誕生日おめでとう

宇髄天元さま、お誕生日おめでとうございます

藤村さき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本日は10月31日、音柱・宇髄天元さまのお誕生日です。

「祭りの神」を自称するだけあって、ハロウィン当日にお生まれになったのですね!

1890年代初めのお生まれということで、その頃ハロウィンが日本で有名だったかどうか怪しいですが、祭りの風を世界から受けて、国際化社会のさきがけとして誕生した天元さまということで、ああ天元さまかっこいい!

はい須磨さん、ちょっと落ち着きましょうか。

2022年

今年は前半に「遊郭編」での大仕事を終え、来たるべきときに備えながら天元さまもゆっくりしていらっしゃいます。

今回は家族みずいらず、にぎやかにお祝いをしている様子をお届けします。

静かに、とはかけ離れた我が家ですが、ふとした瞬間に感じる幸せ。天元さまの視線と優しい笑顔に、ついわたしもにっこりと微笑んでしまう、そんな毎日です。

続いて、「遊郭編」でのかっこいい天元さまをご覧ください!

「週刊少年ジャンプ」さまからのプレゼントです♪

2021年

今年はかまぼこ隊に照明を持たせて輝いています!

昨年は煉獄さんに紙吹雪、不死川さんと冨岡さんに音楽担当をしてもらって祝っていただきました。その節はありがとうございました。

ふぐ刺しもご用意しましたが、調理したのがまきをさんなのがちょっと心配なところ……あ、ちゃんと免許もってるそうですよ!たぶん大丈夫ですね。

本場の?ハロウィンは、家でゆっくりとお祝いをするものだそうです。

わたしたちも今年は家族でゆっくりと、天元さまのお誕生日をお祝いしたいと思います。

以上、雛鶴がリポートしました。

「遊郭編」公式サイトでのバースデーカード掲載はこちら(同じイラストです)→https://kimetsu.com/anime/yukakuhen/special/?page=birthday21

2020年

2019年

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました