時透無一郎さま、お誕生日おめでとうございます
藤村さき
今日は8月8日、無一郎くんのお誕生日です!おめでとうございます!
1900年ぐらいのお生まれでしょうか。
無一郎くんにとって夏は、生まれた季節であるとともに悲しい季節、そして鬼殺隊士への扉が開かれた季節でもあります。
2022年
時透くん、お誕生日おめでとうございます!
今年はこれから刀鍛冶編の大舞台が控えていますね(来年かもしれませんが)。ちょっと緊張している感じでしょうか?
年を追ってイラストをみていくと、だんだんとみんなとの距離が近くなっているように思います。
いつの日か、笑顔でお誕生日を迎えたイラストが見られますように。
2021年
https://kimetsu.com/anime/news/?id=58233
HappyBirthday!
いつもはひとりで静かに誕生日を過ごしていた無一郎くんですが、今年は違うようです!
なんと、小鉄くんがサプライズお誕生日会を開いてくれました♪
仲良し?を集めたよ
お館様にまで根回しして無一郎くんの任務を調整し、こっそりお屋敷に入り込み玄弥を指揮して飾りつけをし、甘露寺さんに料理を発注して伊黒さんにまで手伝わせるという大活躍?
お屋敷に戻ってきた無一郎くんはびっくりしていましたが、久しぶりのにぎやかなお誕生日会に、とびっきりの笑顔を見せてくれました。
好物の「ふろふき大根」は熱々でどうぞ
炭治郎が腕によりをかけてつくった好物の”ふろふき大根”は熱々で、なぜか無一郎くんが大好きな懐かしい味がしたそうです。

2020年
不死川さんが心配そうに見ています。
2019年
関連記事→【研究】”霞柱”時透無一郎くん