【リアタイ】TVアニメ版「刀鍛冶の里編」第2話「縁壱零式」
始まりましたー
いろいろ動き出しましたー
「リアタイ」しながら書いて付け足してみる
『鬼滅の刃』はCMまで『鬼滅の刃』多めなのがすごい。あとアニメ関連。
無一郎くんがたくさん喋ってる!やっぱり声ぴったりですね。
「柱合会議」のときは、少し低いかな~って思ったんですけど、演技が動き出すとやっぱりぴったりでした。
あ、鋼鐡塚さんいた。
ぴゅぴゅーって、小鉄くん笑
口笛吹く感じかなーと思っていたんですが、まさかのセリフで「ぴゅぴゅー」!
ところで、なんで「零式」なんでしょう?てか誰がつくったの?
あ、鎹烏の銀子ちゃんきたーーーなんかすごい(笑
CVは釘宮理恵さんでした。大物つかってくるやん。
CMはミュージック「絆ノ軌跡」とLiSA様コンサートときたか。
炭治郎の「十年後、二十年後のために」っていうセリフ、似たようなことを前に伊之助にも言ってましたね。
木の上に登った小鉄くんを炭治郎が見つけるシーン。
いま、炭治郎、ちょっと関西弁だった。なぜ笑
小鉄くん10歳。炭治郎が「俺の弟は~」って言うってことは、弟は10歳以外の可能性大。
おにのこてつくんkた。
毒舌だが分析は鋭い小鉄くん。
炭治郎は死にかけたことでレベルがひとつあがった!
アニメでは言及されていませんでしたが、原作では「動作予知能力」を身に付けたことになっています。
小鉄くんもレベルがひとつあがった!
デタ、カタナデタ
おわった。あっという間。
ED曲「コイコガレ」
初ED曲と映像披露「コイコガレ」。
EDは時透君と甘露寺さんの回想がメインになっている映像でした。興味深すぎる。
原作から変更・カットされたシーンあり
原作から変更やカットされたシーンがいくつかあります。
流れを考えると仕方ないかなーという印象です。でもカットされたくだりは、どっかで入れ込んで欲しいなあと思いました。
「縁壱零式」の登場シーンの変更
原作では、時透くんと小鉄くんが言い争っているシーンでは、「縁壱零式」はいませんでした。
原作ではこの段階で炭治郎は「縁壱零式」を見ていませんが、アニメ版ではこの時点で遭遇しています。
義勇さんのワンカットがなし
原作であった「米粒ぎゆさん」のシーンがなかったことが界隈で物議を醸しています(冨岡義勇がほっぺにご飯粒つけたままご飯食べてるカット)。
でもまあ、この内容と時間だと入れるの無理っぽいですよね。たぶんそのうち出てくるんじゃないでしょうか。コソコソ噂話でやってもちょうどいい感じかもしれませんし。てか出して。